ランキングとレビューで探せる利用率No.1ふるさと納税サイト

  1. 「ふるさと納税」ホーム  > 
  2. 地域から探す  > 
  3. 四国地方  > 
  4. 香川県  > 
  5. 土庄町  > 
  6.  > 
  7. そば  > 
  8. 粋なオリーブ蕎麦3P

お礼品ID:1148896

粋なオリーブ蕎麦3P
粋なオリーブ蕎麦3P
粋なオリーブ蕎麦3P
粋なオリーブ蕎麦3P

粋なオリーブ蕎麦3P

香川県土庄町

さとふるアプリdeワンストップ申請対象?

オリーブの島の麺職人さんが手間暇かけて作った手延べそばです。

0.0
0
寄付金額8,000円
お礼品発送予定時期
お申し込み後1~2週間程度で順次発送予定
  • 画像はイメージです。

  • 注意事項をご確認ください。

「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
  • ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
  • ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

オリーブの島の麺職人さんが手間暇かけて作った手延べそば。
厳選された挽き立て小麦粉・そば粉を使って麺が大好きな職人さんが作ったら、程よいコシにそばの旨みと風味がたっぷりの美味しいオリーブのそばが出来ました。
小豆島産のオリーブの実をパウダー状にし麺に練り込み、エキストラバージンオリーブオイルで仕上げることにより、珍しいオリーブに特化したそばになりました。
小豆島を感じる手延べそば、麺王国香川の高い技術が詰まった蕎麦いっぺん食べてみてください。

【生産者の声】
油分の多いオリーブの実をペーストではなくパウダー状に加工して製麺しました。
粒子が細かい分蕎麦本来の風味を損ねず、かすかにモチッとした食感に仕上がりました。

■内容量
オリーブ手延べそば
手延べそば乾麺180g×3袋
■製造地
香川県小豆郡土庄町
■原材料・成分・提供サービス詳細
原材料:小麦粉(国内製造)、そば粉(30%)、食塩、オリーブ油、オリーブの実粉末(小豆島産)
■期限
賞味期限:製造日より540日

■内容量
内容:そばつゆ(希釈用)
容量(重さ、個数など):15ml×6袋
■製造地
香川県
■原材料・成分・提供サービス詳細
しょうゆ(小麦・大豆を含む)(国内製造)、砂糖、食塩、合わせだし(かつお節、さば節、椎茸、昆布)、みりん、かつおエキス、煮干エキス/調味料(アミノ酸等)
■期限
賞味期限:製造日より360日

■注意事項/その他
手延べそばは高温多湿が苦手です。開封後はなるべく早くお召し上がりいただくか、密封できる容器に移し替えてください。
洗剤、揮発性のものなど臭気の強いもののそばに置きますと臭いを吸収して美味しく食べられなくなりますので十分ご注意ください。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

提供元 株式会社 生駒屋
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2~3週間程度

お支払方法

クレジットカード決済

コンビニ決済

PayPayオンライン決済

キャリア決済

Pay-easy決済

  • 自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。

  • Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。

  • お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

香川県土庄町からのおすすめお礼品

香川県土庄町のご紹介

  1. 全国
  2. 香川県
  3. 土庄町

瀬戸内海に浮かぶ美しい島、小豆島の北西部にある土庄町(とのしょうちょう)は、人々を魅了する美しい自然や、ギネスに認定された世界一狭い海峡「土渕海峡」、潮の満ち干きで現れたり消えたりする不思議な砂の道「エンジェルロード」、壺井栄の名作「二十四の瞳」の平和の群像などの観光スポットが数多くあり、ドラマや映画のロケ地にもなっています。

明治時代に日本で唯一根付けに成功した「オリーブ」、江戸時代から受け継がれる「醤油」、日本の三大生産地にもなっている「そうめん」、日本一の生産量を誇る「ごま油」、小豆島産オリーブのしぼり果実を配合した特別な餌“オリーブ飼料”で育てられた「小豆島オリーブ牛」、全国発信を目指す小豆島のブランド鱧「小豆島 島鱧(しょうどしま しまはも)」など、豊かな自然で育まれたおいしいものがいっぱい。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 福祉に関する事業

  2. 教育に関する事業

  3. 環境に関する事業

  4. 地域振興に関する事業

  5. 自治体におまかせ

おすすめキャンペーン

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ