初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1141279

炎と遊ぶ焚き火台『IRORI-201』 キャンプ アウトドア 静岡県 沼津市
炎と遊ぶ焚き火台『IRORI-201』 キャンプ アウトドア 静岡県 沼津市
炎と遊ぶ焚き火台『IRORI-201』 キャンプ アウトドア 静岡県 沼津市
炎と遊ぶ焚き火台『IRORI-201』 キャンプ アウトドア 静岡県 沼津市

炎と遊ぶ焚き火台『IRORI-201』 キャンプ アウトドア 静岡県 沼津市

静岡県沼津市

2
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

コンパクトなのに市販の薪をそのまま使用可能、付属の風防と火箸の利用で多種多様な使い方ができます。

5.0
2

寄付金額80,000円

お礼品発送予定時期
お申し込みより2週間程度で順次発送 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

A4サイズに収納できる焚火台で、本体重量は約560gになります。
コンパクトなのに市販の薪(約35cm前後)をそのまま置くことが出来る事と、付属の風防と火箸を利用することで多種多様な使い方が出来ることが特徴となります。
勿論風防が無くても、創意工夫で様々な使い道が有る万能な焚火台です。
登山やソロは勿論、2~3人でのキャンプでもこれ一台あれば料理や暖を取る際も十分に活躍できるはずです。
製品自体の特殊な構造により、高い燃焼効率を可能としています。

☆薪と炭の両方で使用可能です。

■生産者の声
ガレージブランドASOBUの炎と遊ぶ焚き火台『IRORI-201』は弊社職人が一つひとつ丁寧に仕上げた製品になります。
何度も試作や検証を重ね創り上げた製品を手に取りご使用頂き、職人の仕事を実感して頂けると幸いです。
地面方向の放熱を極力抑えた設計になっている為自然に優しく、また高い燃焼効率を兼ね備えておりますので、燃焼が始まれば大きめの薪もそのまま放り込んでご使用頂けます。
是非楽しい焚火の時間をお過ごしください。

■内容量・サイズ/製造地
焚き火台『IRORI-201』×1

≪セット内容≫
IRORI201本体×1台、風防2枚、火箸兼万能五徳3膳、専用五徳1個、専用グリル、収納カバー

≪製品スペック≫
本体サイズ(展開時):高さ165mm×幅265mm×長さ343mm ※(火皿)高さ:約100mm
本体重量:560g
本体耐荷重:推奨25kg、限界荷重40kg ※静止時
五徳設置時耐荷重:上段5kg、中段10kg、下段15kg ※静止時

製造地:すべて静岡県沼津市

■原材料
304ステンレス

お礼品詳細

提供元 ASOBU
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 ~2030-12-31
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2ヵ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

静岡県沼津市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

スポーツ・アウトドア用品

さとふるではスポーツ・アウトドア用品のお礼品を多数掲載しています。屋外・屋内問わず様々なスポーツや、外遊びで活躍する多彩なお礼品をご用意しています。あなたの趣味の時間や、日々のトレーニングを一層充実させるアイテムをぜひ見つけてみてください。 さとふるではスポーツ・アウトドア用品のお礼品を多数掲載しています。屋外・屋内問わず様々なスポーツや、外遊びで活躍する多彩なお礼品をご用意しています。あなたの趣味の時間や、日々のトレーニングを一層... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2021年12月29日

    金欠やっちゃんさん

    あるYouTuberさんが紹介しており、とても気になりふるさと納税しました。 まさか、ふるさと納税にあるとは思ってなかったのでとても嬉しいです。 収納時の収納性、可搬性の良さは凄いです。 A4サイズくらいになります。 またステンレス製ですが軽いです。 サイズ的にはソロ、デュオに最適なサイズです。 これより小さい101もありますが、私的にはソロでは小さすぎるので201が最適なサイズだと思います。 イメージとしては、201のサイズは有名なピコグリルくらいです。 展開時の簡単さ、燃焼効率、地面への遮熱性等、本当によく出来ています。 さらに、この商品には、収納ケースだけでなく、201用のオプション一式が揃っています。 鉄板、火鋏、五徳全て揃ってます。 なお、グルキャン用には301がサイズ的には良いと思います。 さとふるには全てのサイズがありますので、キャンプスタイル、納税金額と照らし合わせて購入をお勧めします。

  • 評価:
    2021年12月21日

    大阪ゼリーさん

    今まで使っていたピコグリルでは安定性が悪い点とスピットの高さが変えられない点が不満で、何か他に市販の薪がそのまま使える軽量コンパクトな焚火台はないものかと探していたところ、ちょうどさとふるでこの商品の存在を知りました。 ピコグリルよりも少しだけ重くて組み立てもコツが要りますが、その辺を補って余りあるほどの安定感と自由度の高さがあります。UL派でなければバックパックキャンプでも持っていけます。 造りに関してはバリもなく、オプション品を含めて全体的にハイクオリティで、さすがMade in NIPPONです。 今回の寄付で初めて存在を知りましたが、ASOBUは私の要チェックアウトドアブランドの一つとして定期的にフォローすることにします。 なんだかサクラっぽいレビューになっていますが、本当におすすめです。 私はセット内容を細かく見ずに画像と金額だけ見て直感的に寄付してしまったため返礼品が届いてから分かったのですが、オプションの専用装備三式(スピット2膳&専用五徳&専用鉄板)も返礼品に付いており、一式で計算してみると返礼率は3割くらいでした。 私のようなせっかちさんが他にもいるかもし... (続きを読む

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

静岡県沼津市のご紹介

  1. 全国
  2. 静岡県
  3. 沼津市

沼津市は、静岡県東部、伊豆半島の付け根に位置する風光明媚なまちです。

駿河湾越しに眺める富士山、香貫山、街の中心を流れる狩野川・・・

そのすばらしい景観は、新鮮で豊富な魚、お茶やみかんなどの農作物を育んできた背景ともなっています。

いただいたご寄附は、沼津市の魅力向上や災害に強いまちづくり、子育て世代の支援施策等に活用させていただきます。

ぜひ、ご支援をお願いいたします!

ふるさと納税の使い道情報

  1. フェンシング等のスポーツを活かしたまちづくり、歴史・文化・芸術の振興
  2. まちのにぎわい創出と産業振興
  3. 環境と共生する持続可能なまちづくり
  4. 都市環境の整備と安全・安心のまちづくり
  5. 自分らしいライフスタイルを実現できるまちづくり
  6. 子どもの支援、子育て支援、教育の充実
  7. 市長にお任せ

お礼品のご紹介

  1. 沼津市は豊富な自然に恵まれ、また静岡県東部の経済的中心地として様々な産業が発達してきました。ふるさと納税の返礼品には、お茶や柑橘類などの農産物、新鮮な魚介類、それらを活かした様々な加工品などバラエティー豊かに取り揃えています。また、絶景のオーシャンビューやアクティビティをお楽しみいただけるチケットなどもご用意しています。ふるさと納税を通じて、沼津市の魅力を存分に楽しんでください。

おすすめキャンペーン

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ