お礼品ID:1123766
完熟サンふじ・シナノゴールド詰合せ 青森県藤崎町産りんご 家庭用 計約5kg
鮮度保持袋を使用した、鮮やかなシナノゴールドとサンふじは酸味と甘みが群をぬいて美味しいりんごです。
寄付金額12,000円
- お礼品発送予定時期
- 2024-12-02~2024-12-08 (お届け時間帯指定可)
- ※離島、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
青森の豊かな大地と寒暖差により甘く、程よい酸味が特徴です。
産地直送ならではの、みずみずしさとシャキシャキ食感をお楽しみいただけます。
シナノゴールドは極寒地では酸味が強くなるため、りんご栽培をするうえで温暖な地域での栽培により甘さが出やすく藤崎町でも適している傾向があります。
シャキシャキと引き締まった歯応えが楽しめて柑橘系のような爽やかな風味をぜひご家庭で楽しんでください。
お客様に喜んで頂けるよう、鮮度保持袋を使用し、冷蔵保存しております。
■生産者の声
町田農園のりんごは、農薬削減に取り組み青森県の豊かな大地と厳しい寒暖差に日々の努力を重ね、味には自信を持って提供させていただいております。
藤崎町は土壌の地力が強く、水はけも良いので、木も元気よく活発に育ちます。そこに純国産有機肥料(魚かすや貝殻粉)を撒くことで、コクのあるりんごに仕上げています。藤崎町の四季に育まれ真っ赤に色づいたりんごは、一度口にすれば、シャキッとした歯ざわりと、口いっぱいに広がる香りとコクが、食べた人の心を鷲掴みにし離さないはずです。
産地直送ならではの、みずみずしさとシャキシャキの食感をお楽しみください。
■内容量/原産地
サンふじ・シナノゴールド詰合せ 家庭用 計約5kg(12~18個入り)
原産地:青森県藤崎町
■原材料
りんご
■賞味期限
常温:出荷日+21日 冷蔵:90日
■注意事項/その他
・家庭用のため、多少の傷・つる元のシブ・色むら・ツル割れなどが含まれますが、味は規格品と変わりありません。安心してお召し上がりください。
・天候や育成状況により出荷時期が前後することがございます。予めご了承ください。
・到着後は直射日光、高温多湿を避け、出来るだけ涼しい所に保管し、早めにお召し上がりください。
・品種ごとの個数はお選びいただけません。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島、沖縄県はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
青森県藤崎町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
りんご
お礼品レビュー
-
評価:2024年12月26日
もぐもぐさん
返礼品ありがとうございます。 大きく立派なりんごでした。 どちらも美味しくいただきました。
-
評価:2024年12月08日
ぐっちぃぃさん
今年のリンゴは、とても大きいですね。 以前、弘前の友人から貰い初めて食べた シナノゴールドが余りに美味しくて 今回はふじとシナノゴールドのセットにしましたが大正解です。さすがりんごの産地です。 味の違いを楽しみながら食べ応えがあるサイズで大満足です。
-
評価:2024年12月06日
みーくまさん
返礼品ありがとうございました! サンふじが甘くて美味しかった、シナノゴールドは酸味があってそれもまた美味しかったです。 ほかのものより早くと言うことで注文しました
青森県藤崎町のご紹介
藤崎町は、青森県津軽平野のほぼ中央に位置し、総面積は37.26平方キロメートルで、町域には山岳・原野がなく、地質は第4紀沖積層に属する、農業に適した肥沃な土壌に恵まれています。気候は、津軽平野の中では比較的温暖で、水と緑に囲まれた豊かな自然が四季折々に彩りを添えるなど、変化に富んでいます。
☆藤崎町はりんご「ふじ」発祥の地
~生産量世界一のりんご「ふじ」のルーツはここにあり~
現在、世界一の生産量を誇るりんごの品種「ふじ」は、津軽平野のほぼ中央に位置する藤崎町で生まれたりんごです。昭和13年、藤崎町に「農林省園芸試験場東北支場」が創設され、寒冷地の園芸作物に関する広範な研究が行われ、数々の目覚ましい成果を生み出しました。その最大の成果が「ふじ」の育成です。昭和14年に「国光」を母、「デリシャス」を父として交配が行われ、昭和26年に初めて実を付けました。昭和37年、日本を代表する富士山と藤崎町の一字をとって「ふじ」と命名されました。
ふるさと納税の使い道情報
- (1) 未来を担う子ども達の育成に関する事業
- (2) 産業の振興に関する事業
- (3) 健康増進及び福祉の向上に関する事業
- (4) スポーツ及び文化の振興に関する事業
- (5) その他町長が必要と認める事業
お礼品のご紹介
「ふじ」りんご発祥の地である藤崎町は、ふじの他にも王林、ジョナゴールドなど、豊富な種類のりんごを取り揃えております。りんごの他にも、津軽平野の肥沃な土壌で育てられた米やにんにくなどの農産品をはじめ、藤崎町でとれたりんごを使用したジュースやスイーツ、300年以上の伝統を誇る津軽塗など、地域ならではのバラエティ豊かなお礼品を取り扱っておりますので、ぜひご覧ください。