- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 中部地方 >
- 岐阜県 >
- 高山市 >
- 雑貨・日用品 >
- 家具・インテリア >
- 椅子・チェア・ソファ >
- 【オークヴィレッジ】子どもイス e115
お礼品ID:1116099


【オークヴィレッジ】子どもイス e115
日本の森の木を使い、小さいながらも木組みの技術を詰め込んだ「広葉樹の森 子どもイス」です。
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
子どもの時に触れたあたたかい木の感覚は、大人になっても心の記憶に残るもの。
いつか、小さな椅子が次世代の森を作るものと感じた時、ささやかな喜びと、より一層の愛着を感じていただけたら嬉しく思います。
未来の森に想いを馳せ、お子様の健やかな成長を願って、ご出産、お誕生日、子どもの日のプレゼントにいかがでしょうか。
曲線を多く用いた優しいデザイン。お部屋のインテリアにもおすすめです。
■生産者の声
国産無垢の木の温もりを感じていただきたい、そんな想いで職人が一つひとつ丁寧に造っています。
また、永く愛着を持ってお使いいただけるよう、無駄を削ぎ落としたシンプルなデザインと、木組みの技術を用いた丈夫な造りにもこだわっています。
万が一故障した場合でも、全お礼品の修理を承っておりますのでご安心下さい。
「時が経てば経つほど魅力が増す」お礼品を、飛騨高山の森から、心を込めてお届けいたします。
■内容量・サイズ/加工地
子どもイス×1個
サイズ:幅36×奥行き30×高さ46cm / 座面の高さ27cm
座面:ナチュラル
加工地:岐阜県高山市内
■原材料
国産ブナ、サワクルミなど
※仕上げに植物性オイル(ナチュラル)を使用しています。
■注意事項/その他
・木目や色合いは「自然のデザイン」であり木の個性でもありますので、一つひとつ異なります。写真と異なることをご理解下さい。
・永くご愛用いただくために、水に濡れたまま放置したり極端な衝撃を与えたりしないようご注意下さい。
・汚れた時はぬるま湯で絞った柔らかい布で拭き取るようお願いいたします。
・無垢の木は伸縮や変形することがありますので、ストーブ等の熱のそばや直射日光の当たる場所、エアコン等の乾燥した空気が直接当たる場所、極端に湿気の多い場所での長時間使用はお避け下さい。
※在庫状況により発送までお日にちをいただく場合があります。
※ナチュラルの座面をお届けします。
※掲載画像はイメージです。
お礼品詳細
提供元 | オークヴィレッジ(高山市) |
---|---|
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外のエリア |
寄付金受領証明書の発送予定時期
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
岐阜県高山市からのおすすめお礼品
岐阜県高山市のご紹介
心のふるさと“飛騨高山”のページをご覧くださり、誠にありがとうございます。
高山市は、中部地方の山あいに位置し、国内外から年間450万人以上の観光客をお迎えする国際観光都市です。
ユネスコ無形文化遺産である春と秋の「高山祭」、江戸時代からの町屋が立ち並ぶ「古い町並」、現存する国内唯一の代官所「高山陣屋」などがあり、今なお人々の暮らしに歴史文化が息づいています。
「奥飛騨温泉郷」や「霊峰白山」、「乗鞍、穂高連峰」などの温泉・山岳資源、「飛騨の家具」や「飛騨春慶(漆器)」、「一位一刀彫」などの匠の技、「飛騨牛」や「高山ラーメン」などの味わい深い食をはじめ、様々な魅力がいっぱいです。
ふるさと納税で、“飛騨高山”のまちづくりを応援していただくとともに、是非、実際に当地へお越しいただけることを心よりお待ちしております。
ふるさと納税の使い道情報
-
飛騨高山の観光・地場産業を活性化
-
安全安心で豊かな食文化を育む
-
過疎地域の暮らしを守る拠点を整備
-
子どもたちに贈る学びの環境
-
地球にやさしく。ごみ対策の推進
-
自然と共生する美しい山の都の整備
-
市長におまかせ