ランキングとレビューで探せる認知度No.1ふるさと納税サイト

  1. 「ふるさと納税」ホーム  > 
  2. 地域から探す  > 
  3. 中部地方  > 
  4. 山梨県  > 
  5. 富士河口湖町  > 
  6. 野菜  > 
  7. きのこ  > 
  8. その他きのこ  > 
  9. 特選国産乾燥きくらげ 2袋(1袋:30g)

お礼品ID:1102729

特選国産乾燥きくらげ 2袋(1袋:30g)
特選国産乾燥きくらげ 2袋(1袋:30g)
特選国産乾燥きくらげ 2袋(1袋:30g)

特選国産乾燥きくらげ 2袋(1袋:30g)

山梨県富士河口湖町

さとふるアプリdeワンストップ申請対象?

富士山の栄養豊富な水で丁寧に育てた和のきくらげです。

0.0
0
寄付金額10,000円
お礼品発送予定時期
お申し込み後、順次発送
  • 画像はイメージです。

  • 注意事項をご確認ください。

「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
  • ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
  • ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

日本で古来より食べられてきた「きくらげ」を、「和の食材」として、美味しく安心してお召し上がりいただけるように富士山麗にて育てました。乾燥の「日本きくらげ」は、水で戻した後、わさび醤油やポン酢、ごま油と岩塩などそのまま切ってお刺身で、またフライ、天ぷら、鍋やしゃぶしゃぶでも美味しく頂けます。きくらげは豊富な栄養素を含みます。ぜひご賞味ください。

■生産者の声
皆様に安心したものを食べて頂けるよう栽培期間農薬不使用で大切に育てています。
1年中収穫しているので毎日食卓に登場してもらえることを楽しみに栽培しています。
肉厚で黒々とした「日本きくらげ」は天ぷらがお勧めです!
自信を持ってお届けできる「日本きくらげ」を是非お試しください。

■内容量/原産地
乾燥きくらげ(30g×2袋)
原産地:山梨県富士河口湖町

■原材料
きくらげ

■賞味期限
製造より365日

■注意事項/その他
※乾燥のきくらげは冷暗所で保管してください。
※お召し上がりの際は、2時間以上水に浸してもどしてください。
6時間以上水に浸してもどすと、より一層美味しくお召し上がりいただけます。
※乾燥からもどしたきくらげは冷蔵庫で保管し、お早目にお召し上がりください。

お礼品詳細

提供元 日本きくらげ
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から1ヵ月程度

お支払方法

クレジットカード決済

コンビニ決済

PayPayオンライン決済

キャリア決済

Pay-easy決済

  • 自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。

  • Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。

  • お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

山梨県富士河口湖町からのおすすめお礼品

カテゴリに関連するお礼品

きのこ

さとふるではきのこのお礼品を多数掲載しています。きのこは世界各国の料理で使用されており、様々な味付けに合う食材です。野菜炒めや天ぷら、アヒージョなどオイルを使った料理や、さっぱりと味噌汁や炊き込みご飯、ホイル焼き、クリームスープやハンバーグなど、どのような調理方法でもおいしくお召しあがりいただけます。きのこの香り豊かな味わいと食感を様々な料理でお楽しみください。
ふるさと納税のお礼品としてきのこが届いたら、水で洗わず、汚れが気になる場合はキッチンペーパーなどで拭き取り、新聞紙などに包んでビニール袋に入れてから冷蔵保存してください。またきのこを冷凍すると、長持ちする上に甘みや香りが増し、使いやすくなるのでおすすめです。また、調理の際にきのこを長時間加熱すると栄養が破壊されやすいので、必要以上に加熱しないようにしてください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。

山梨県富士河口湖町のご紹介

  1. 全国
  2. 山梨県
  3. 富士河口湖町

富士山と湖の癒しの町!!!

富士河口湖町は、日本のほぼ真ん中、日本最高峰の富士山の北側に位置しています。周りは緑豊かな山々に囲まれ、青木ヶ原樹海に代表される森林と原野があります。

しかしなんと言ってもその特色は、富士五湖のうち、河口湖、西湖、精進湖、本栖湖という全く特徴のことなった湖を地域内にもっていることです。これらの自然がおりなす独特の風景は日本でも屈指の景勝地として高い評価を得ています。後世に向け「富士山」が世界文化遺産であり続けるよう様々な政策に取り組んでいます。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 子ども支援事業

  2. まちづくり支援事業

  3. 環境保全支援事業

  4. スポーツ・文化振興支援事業

  5. その他目的達成のために町長が必要と認める事業

おすすめキャンペーン

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ