お礼品ID:1100677

2021年産 高森産こしひかり袋詰 20kg
栽培期間中農薬・肥料を減らして栽培し安心・安全にこだわった、天竜水系育ちのおいしいお米です!
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
農事法人組合フクロウのスタッフが、種まきから収穫まですべてを行い、美味しいお米作りをしています。
南信州で収穫されるコシヒカリは大変美味しく、日本穀物検定協会が実施している「コメ食味ランキング」で、平成25年、平成26年、平成27年と3年連続で、最も美味しいとされる「特A」を取得しています。
天竜川水系の美味しい水と肥沃な土壌、そして農家さんの愛情と感謝をたっぷり込めた丁寧なお仕事で、このお米が出来上がります。
ぜひとも、高森町のコシヒカリをご堪能下さい!
■内容量/原産地
コシヒカリ精米10kg×2袋
原産地:高森町
■賞味期限
1年
■注意事項/その他
・お米は生鮮食品です。美味しく召し上がっていただくため、到着後1ヶ月以内にお召し上がりいただくことをお勧めいたします。
・直射日光を避け、風通しがよい冷暗所で保管ください。
・都合により袋など包装を変更することがあります。
・画像はイメージです。
【さとふるからのワンポイント・アドバイス】
・品質に問題があった場合、お礼品到着後1週間を目処にサポートセンターまでご連絡ください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
長野県高森町からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。
シマ3
2020年12月30日
以前にもこの町のお米を送付いただき、とても美味しかったので、今回リピートしました。 寄付してから、お米を送っていただく間が短く、早々に送付いただきました。 このお米は、私だけでなく、家族みんな大ファンで、特に食べ盛りの息子たち2人が大好きで、このお米で炊いたご飯は、いつも1杯しか食べないのに、かならず2〜3杯は食べます❗️ 美味しいものはわかるんですね。 特に、ご飯だけで食べ、何度か噛んだ時に出てくる甘みが、心地よいです。 また、このお米で作る卵かけご飯は、絶品で、皆さんに是非お勧めしたいです。 なので、頂いてもすぐに無くなってしまいます(笑) これからも、引き続きリピートしたいと思います。 引き続き、美味しいお米をよろしくお願いします。
tomo
2021年01月03日
こちらのお米の特徴は,賞味期限が1年間と長いことだと思います.食味もよく,リピートさせていただく予定です.
長野県高森町のご紹介
長野県 高森町にようこそ!
中央アルプスと南アルプスに囲まれ、天竜川がその間を流れる信州・伊那谷。高森町はこの伊那谷の南部、天竜川の西岸に広がる「市田柿」発祥の里です。この恵まれた環境に囲まれた高森町は、各種農産物の南限・北限の境界に位置し、特産品「市田柿」をはじめ一年中美味しい果物や野菜を収穫することができます。
高森町では、子育て支援や福祉、自然環境の保護等を推進し、より住み良いまちづくりを進めております。当町の出身の方々をはじめ、「高森町を応援したい!」と感じて下さった皆様、ぜひご協力下さい!
ふるさと納税の使い道情報
-
1 未来を担うこどもたちが、「健やか元気 あったかもり!」
-
2 水と緑にあふれる自然を守る、「自然あふれる あったかもり!」
-
3 町内産業の活性化を図る、「挑戦を支援して、あったかもり!」
-
4 いきいき元気で支え合う、「地域の絆 あったかもり!」
-
5 安心安全なまちをめざし、「みんなで守る あったかもり!」
-
6 市田柿や高森町をPRして、「みんな集まれ あったかもり!」