- 「ふるさと納税」ホーム >
- お礼品から探す >
- 魚介・海産物 >
- その他魚介・加工品 >
- その他魚介・加工品 >
- 長崎県産 鯛とヒラスのお茶漬けの素(100g×4パック)と姫あわび煮(2個入り×1パック)セット
お礼品ID:1094659




長崎県産 鯛とヒラスのお茶漬けの素(100g×4パック)と姫あわび煮(2個入り×1パック)セット
解凍後でも、鮮度・食感を損なわないような切り方や冷凍方法にまでひたすらこだわった製品です。
-
※
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
「魚を切り身にしたものを冷凍し、解凍して食べた時に冷凍前と変わらない様な鮮度・食感が残せないだろうか」という気持ちから生まれた製品です。流水で解凍後、ご飯に本品をかけ、お湯を注ぐだけで召し上がっていただける状態になっております。お好みでネギ・ワサビ等を加えていただきますと、また違った味になります。
「姫あわび煮」は、長崎県産または熊本県産のエゾアワビを使用しております。
■生産者の声
最初の取り組みから約4年、ようやく納得出来る製品として仕上がりました。原材料に鯛とヒラスを選んだのは、ヒラスは食感も良く、それを活かしたかったこと、鯛は鯛の旨味がタレに染み出し、それぞれの役割を果たしてくれるような切り方・タレの量にまでこだわった一品になりました。ありきたりな製品ではございますが、七輪焼き海坊主で長年にわたり好まれている地元の味をお届けできたらと思います。
■内容量/製造地
長崎県産鯛とヒラスのお茶漬けの素(100g)×4パック
きざみ海苔×4袋
ワサビ×4袋
姫あわび煮 2個入り×1パック
製造地:いずれも長崎県諫早市
■原材料
お礼品のラベルに記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
■賞味期限
すべて製造日より6ヶ月
■注意事項/その他
・本お礼品は冷凍でのお届けになります。二品とも、お召し上がる直前に流水で解凍する事をおすすめします。(解凍の際は常温での自然解凍ではなく、冷蔵庫での解凍にしてください)
・一度解凍した「お茶漬けの素」を再度冷凍し、解凍してお召し上がることが無いようお願い申し上げます。
・画像はイメージです。
お支払方法
クレジットカード決済
Pay-easy決済
コンビニ決済
キャリア決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
長崎県諫早市からのおすすめお礼品
長崎県諫早市のご紹介
諫早市は、長崎県のほぼ中央に位置し、東は有明海、西は大村湾、南は橘湾と三方が海に面し、北は多良岳の秀峰を仰ぎ、4本の国道とJR、島原鉄道が交わる交通の要衝となっています。
平成17年3月1日に、1市5町(諫早市、多良見町、森山町、飯盛町、高来町、小長井町)が合併して現在に至り、県央の拠点都市として発展が期待されています。
ふるさと納税の使い道情報
-
学びと夢を培う教育・文化推進事業
-
「図書館のまち・諫早」推進事業
-
活力ある産業振興事業
-
支え合う地域福祉・保健事業
-
快適な生活環境基盤の整備事業
-
花と緑につつまれたまちづくり事業
-
豊かな森林を育む事業
-
未来へつながるまちづくり事業
-
Jリーグ「V・ファーレン長崎」への応援
-
市長おまかせコース