お礼品ID:1091388




鹿児島県産黒毛和牛 A5ランクサーロインステーキ 230g×3枚

A5ランクの黒毛和牛を、豪快にステーキでご提供いたします。
-
※
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
牛肉の中でも、圧倒的な肉質、柔らかさ、甘みのあるサシをまとった味のサーロイン。
少しピンク色の残るミディアムレアでも、しっかり火を通しても、お楽しみいただけます。
1枚1枚丁寧に真空パックしてお届けいたします。
■生産者の声
鹿児島の黒毛和牛の美味しさを余すところなくお届けするため、カット後は真空パック、-30℃で瞬間冷凍し品質管理に努めております。
サシが織りなす肉の旨味と脂の甘み、ぜひご賞味ください。
■内容量/原産地
鹿児島県産黒毛和牛A5ランクサーロインステーキ230g×3
原産地:鹿児島県
■賞味期限
加工日より90日
■注意事項/その他
・画像はイメージです。
・お使いの際は、冷蔵庫内で24時間から36時間、解凍していただくことをお勧めします。時間はかかりますが、肉の旨味成分の流出が最小限に抑えられ、より美味しくお召し上がりいただけます。
・解凍後は3~4日以内にお召し上がりいただくことを推奨いたします。
・お届け直後は特に美味しく味わっていただけますので、早めの調理をお勧めいたします。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
鹿児島県鹿屋市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。
イズミ
2021年02月08日
柔らかくて美味しかったです。真空パックで届くのが保存状態がよさそうでよかったポイントです。
武蔵
2020年11月08日
美味しいです柔らかくとろける様な感覚で素晴らしいです
えのしまん
2020年10月18日
家族の記念ディナーのメイン料理で頂きました。 中高生の子供たちからも大好評でした。たまにはこういう贅沢も良いですね。
ラッキー
2020年10月14日
息子家族や嫁、娘に好評でした。私自身は脂がもたれる年代なので半分食べれば充分ですが、肉の味はかなり美味しいです。
せいくん
2020年09月26日
大変美味しかったです。またリピートさせて頂きます。
さきはる
2021年04月04日
お肉は最高のステーキでした。もう少し量があればなお最高、贅沢なお味です。
わいわい
2021年01月29日
肉質、脂、柔らかさどれも最高でした。家族3人でお腹一杯頂きました。
のりこ
2020年11月08日
非常に柔らかく良いお肉でした。 美味しかったです。
豊田 明美
2020年10月14日
せっかく頂けるのなら ステーキが好きなので と思い寄付をさせて頂きました、でもステーキが厚さ6ミリって どう言う事でしょうか どう見ても焼肉用の厚さに思えます、
ラッキー
2020年10月14日
息子家族に贈りました。喜んで貰えました。
鹿児島県鹿屋市のご紹介
『日本有数の食料基地かのや』
鹿児島県鹿屋市(かのやし)は本土最南端へと伸びる大隅半島のほぼ中央に位置し、大隅地域の交通・産業・経済・文化の拠点となっています。市西部は錦江湾の美しい景色、市北部は高隈山系、市南部には日本最大級の“かのやばら園”がある自然豊かなまちです。
また、本市は戦時中に最も多くの特攻隊員が飛び立った地として知られ、映画『永遠の0』(主演:岡田准一)の舞台となっています。今でも市内には数多くの戦争遺跡が残されています。
産業では農畜産業が盛んで、「第11回全国和牛能力共進会」で日本一(※)に輝いた「鹿児島黒牛」をはじめ、「鹿児島黒豚」、バラのエキスを配合した餌で養殖した「かのやカンパチ」、一大養殖地として名を馳せている「ウナギ」、厳しい審査基準を経て認定されるさつまいも「かのや紅はるか」、「かのや深蒸し茶」等、様々な農畜産物が生産される我が国の食料供給基地を形成しています。
※第11回全国和牛能力共進会鹿児島県推進協議会 第11回全国和牛能力共進会受賞牛・受賞者名簿より 平成29年9月時点
ふるさと納税の使い道情報
-
1.地域の資源を生かした「地域経済活性化事業」
-
2.健康・福祉の充実による「すこやか・あんしん事業」
-
3.教育・文化・スポーツの振興による「人材育成事業」
-
4.豊かな自然を次代に引き継ぐ「環境保全事業」
-
5.都市圏等のふるさと出身者との連携を強化する「ふるさと会活力推進事業」
-
6.指定なし
-
7.新型コロナウイルス感染症の影響を受けた市民及び事業者を支援する「がんばろう かのや事業」