- 「ふるさと納税」ホーム >
- お礼品から探す >
- 旅行券・チケット >
- 体験チケット >
- その他体験チケット >
- 【さとふるで自由研究】夏休み親子手打蕎麦教室受講
お礼品ID:1081147




【さとふるで自由研究】夏休み親子手打蕎麦教室受講
親子で蕎麦打ち体験。夏休みに新たな思い出づくりをしてみませんか。さとふる限定のお礼品です。
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
★夏休みの自由研究や思い出づくりにもおすすめです!★
手打ち蕎麦(500g・5人前)を親子で打っていただき、お持ち帰りまたは試食(別料金)など楽しい蕎麦打ちが体験いただけます。
また、親御さん・お子様の写真を『卒業証明書』にして提供をいたしますので、夏休みの自由研究としての思い出づくりが出来ます。
※小学生・中学生限定(保護者同伴必須。1組3名様まで)
【アクセス】
JR東中神駅より徒歩約5分
■サービス内容/サービス提供地
親子蕎麦打ち体験
サービス提供地:東京都昭島市
そば粉・つなぎ粉・打ち粉の原産地:北海道幌加内町
■使用期間
2019/7/13~2019/8/31
■注意事項/その他
【寄付お申し込み後の流れ】
1.手打蕎麦塾 和より案内書を送付いたします。
2.案内書の内容をご確認いただき、記載の方法に沿ってご予約連絡をお願いいたします。
3.ご予約連絡の際に、日程・時間を調整の上体験日を決定させていただきます。
・定休日が月曜日・火曜日のため、親子手打ち蕎麦教室のご予約は水曜日から日曜日の午後3時~午後9時の時間帯でお願いいたします。
・蕎麦打ちの時間は、1時間~1時間30分程度です。
・なお当日は、5人前の蕎麦を入れる密閉容器・エプロン・ハンドタオルが必要となりますのでご持参ください。
・打った蕎麦は原則お持ち帰りとなります。持ち帰った蕎麦はお早めにお召し上がりください。
・その場でお召し上がりになる際は別途料金が発生いたしますので、現地にてお支払いください。
・詳細は、ご予約の際にお問い合わせください。
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
東京都昭島市からのおすすめお礼品
東京都昭島市のご紹介
昭島市は、都心から西に約35キロメートル、東京都のほぼ中央に位置するまちです。北には玉川上水、南には多摩川が流れ、豊かな湧水と緑に恵まれており、東京都内で唯一、深層地下水100%の水道水を飲むことができます。
また、昭和36年の夏、市域の多摩川でクジラの化石が発見されました。ほぼ完全な形で発見されたクジラの化石としては、世界初のことで、「アキシマクジラ」と命名されました。これ以降、昭島市はくじらのまちとして親しまれています。恵まれた水と緑に囲まれた昭島市の今後のまちづくりを進めるため、ご支援をお願いします。
ふるさと納税の使い道情報
-
明るい地域社会の形成
-
健康と福祉の充実
-
教育・文化・スポーツの充実
-
循環型社会の形成
-
快適な都市空間の整備
-
産業の活性化
-
高等学校等の生徒への奨学金
-
指定しない(市政全般)
-
その他