- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 関東地方 >
- 東京都 >
- 葛飾区 >
- 装飾品・工芸品 >
- アクセサリー >
- ペンダント・ネックレス >
- 江戸べっ甲 本べっ甲ペンダントトップ
お礼品ID:1067186




江戸べっ甲 本べっ甲ペンダントトップ
葛飾区伝統工芸士、山川金作氏製作の本べっ甲ペンダントトップです。
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
鼈甲(べっこう)。その起源にはさまざまな説がありますが、漢の時代、中国でその細工が広まり、ヨーロッパを経て、奈良時代に日本に伝わったといわれています。
タイマイの甲羅を加工して作られるこの装飾品は、淡い黄白色の輝きを持ち、その美しさと肌触りの良さから、人々の間で大切にされてきました。
日本でも正倉院の収蔵品に鼈甲製品が数多く見られますが、庶民の装飾品として広まったのは、江戸の中期からです。
鼈甲は、膠(にかわ)と似たような成分を含み、接着剤を使うことなく、火と水を使うことで、どのような形にも加工できることから、さまざまな生活の道具の素材として取り入れられ、多種多様な製品が生まれました。
■内容量・サイズ/製造地
本べっ甲ペンダントトップ
製造地:葛飾区
サイズ:縦約35mm 幅約23mm
■原材料
素材:本べっ甲
■注意事項/その他
使用上の注意
●直射日光をさけてください。
●お湯や水につけないでください。
お礼品詳細
提供元 | 葛飾区伝統産業館 |
---|---|
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外のエリア |
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
東京都葛飾区からのおすすめお礼品
東京都葛飾区のご紹介
葛飾区は、下町人情のあたたかい気風が残るまちです。映画『男はつらいよ』や、『こちら葛飾区亀有公園前派出所』、『キャプテン翼』など、日本を代表する人気作品の聖地になっています。街中には、これらの作品に登場する寅さん、両さん、翼くんなどに加え、(株)タカラトミーが生み出したリカちゃん、(株)セキグチが生み出したモンチッチなど、世界的人気キャラクターたちに出会えるスポットが数多くあり、作品やキャラクターの持つ世界観にふれることができるまちです。