お礼品ID:1048099

犬鳴山温泉「み奈美亭」ペア日帰り温泉・お食事券 Aコース C010
緑豊かな大自然の中、時には都会の喧騒を忘れ天然温泉と美味料理でこころと身体にご褒美を。
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
犬鳴川のそばに建つ「み奈美亭」は豊かな自然に抱かれた観光旅館です。美人の湯とも言われている天然温泉はもちろん、野趣あふれる料理など、一期一会のおもてなしを心がけております。個室をご用意いたしますので、お食事をお召し上がりながらごゆっくりとお寛ぎ下さいませ。
■従業員の声
大阪近郊の秘湯として人気のある犬鳴山温泉は、国定公園内に佇む温泉地です。緑豊かな自然に囲まれ四季折々で、景色を楽しむ事ができます。自慢の温泉はヌルヌルした泉質が特徴で、湯上がりの保湿もまるで化粧水を纏ったかのようと人気があります。そんな温泉に負けじと当館ではお料理にも力をいれております。料理長が吟味に吟味を重ねた食材で作りあげる季節の懐石料理は皆様のこころに満足をもたらします。五感で味わってくださいませ。
■内容/提供地
日帰り温泉・お食事券「季節の懐石コース」(2名様分)
〔サービス提供地:大阪府泉佐野市〕
■注意事項/その他
・寄付お申し込み受付後、み奈美亭よりチケットを送付いたします。
・ご利用の際は、事前に必ずお電話にて直接ご予約ください。
・ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。
・ゴールデンウィーク、お盆期間、年末年始はご利用いただけません。
・チケットは必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
・チケットは期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎたチケットはご利用頂けません。
・チケットの払戻等は出来ません。
・画像はイメージです。
お支払方法
クレジットカード決済
Pay-easy決済
コンビニ決済
キャリア決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
大阪府泉佐野市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。
伊東 正芳
2018年12月11日
早々の対応ありがとうございました。近いうちに利用したい。
楠本勝寿
2019年02月07日
花見
大阪府泉佐野市のご紹介
大阪市と和歌山市のほぼ中間に位置し、背後に一部が金剛生駒紀泉国定公園に指定された和泉山脈を擁し、美しい山河、緑あふれる恵まれた自然環境にあります。商・工・農・漁業がそれぞれバランスよく栄えてきましたが、関西国際空港の開港などに伴う人口の増加とともに、商業・サービス業が盛んになっています。
名前の由来は、中世以来の村名「佐野」に旧国名和泉を冠したもので、伝承では「狭い原野」ということから「狭野」というようになり、それが転じて「佐野」とよばれるようになったといわれています。
昭和23年4月1日、佐野町の市制施行により泉佐野市が誕生し、昭和29年、南中通村、日根野村、長滝村、上之郷村、大土村の5カ村が合併し、現在の市域が形成されています。
平成6年9月に開港した関西国際空港によるインパクトを最大限に活用し、世界と日本を結ぶ玄関都市として、21世紀にふさわしい国際都市をめざしてまちづくりに取り組んでいます。
ふるさと納税の使い道情報
-
(1)まなびプロジェクト(教育施設等の公共施設整備)
-
(2)未来を創る教育プロジェクト(学力・体力向上推進、いじめ・不登校対策、奨学金貸付)
-
(3)ともにいきるプロジェクト(社会福祉活動推進)
-
(4)人づくりプロジェクト(国際交流振興)
-
(5)にぎわいづくりプロジェクト(観光振興)
-
(6)こどもプロジェクト(子育て支援)
-
(7)地域のアートプロジェクト(芸術文化振興)
-
(8)クリーンプロジェクト(環境美化推進)
-
(9)ふるさとプロジェクト(歴史文化保存)
-
(10)本の泉プロジェクト(図書館資料の充実)
-
(11)わがまちプロジェクト(町会・自治会振興)
-
(12)スポーツ振興プロジェクト(生涯スポーツの振興)
-
(13)メディカルプロジェクト(医療環境整備)
-
(14) スケートリンクを核としたまちづくり事業(関空アイスアリーナプロジェクト)
-
(99)市長におまかせ(使途を指定しない方はこちらをお選びください)
-
(100)その他のプロジェクト