- 「ふるさと納税」ホーム >
- お礼品から探す >
- 果物・フルーツ >
- メロン >
- 木曽岬産メロン「ラブコール」3~4玉セット
お礼品ID:1032819



木曽岬産メロン「ラブコール」3~4玉セット
夫婦2人の愛情がたっぷり詰まった地元特産のラブコールメロンです。
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
木曽岬産メロン「ラブコール」は、淡い黄緑色の果肉で、果汁も多く、強い甘みが特徴です。生育が難しく、町内で生産している農家はごく少数となっております。「黒宮農園」の夫婦二人三脚で一生懸命育てたメロンを是非、ご堪能ください。
■生産者の声
気温が上昇し始める6月下旬から7月上旬だけが、温室メロンにとって一番おいしく召し上がっていただける時期となります。
大きさはそれぞれ異なりますが、食べごろのメロンを箱いっぱいに詰めてお届けします。(3~4玉を想定しております)
夫婦2人で育てた甘みの強い希少種のメロン「ラブコール」は、濃厚で上品な味わいを楽しむことが出来ます。
この時期だけの特別なおいしさを、ぜひご堪能ください。
■内容量/原産地
メロン 3玉以上〔木曽岬産〕
■原材料
ラブコールメロン
■注意事項/その他
メロンの食べ頃は箱に記載されておりますが、下記の目安も参考にお召し上がり下さい。
・メロンのおしりの部分を軽く指で押してみて、柔らかさを感じたら食べ頃です。
・メロンは常温に置き、食べる2時間程前に冷蔵庫で冷やして頂くと、一層おいしくお召し上がり頂けます。
※3玉以上での発送となります。(玉数は選べません)
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
三重県木曽岬町からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。
masa
2021年09月24日
7月に届いてレビュー投稿忘れていました。。。 説明をよく読んでいなっかた為、食べ頃が箱に明記されているという事を知らず、 ネットで知らべて、食べごろになった感じの物から食べていったのですが、 追熟加減が最後に食べた1玉が個人的に好みでした。 味は申し分なく美味しかったですが、 食べ頃明記は、同梱でチラシを入れていただける方が良いと思いました。 ですので、★-1とさせていただきます。
きなこ
2021年07月22日
取説通りにいただきました。 見た目はメロンですが、甘味が薄い瓜と言ったお味でした。 評価が良かったのでお願いしましたが残念です。
廣瀬麗子
2020年12月30日
3〜4個となっていましたが、大きめのメロンが3つ入っていました。 食べごろの目安を書いた紙が同封されていたので、美味しいタイミングでいただくことができました。丁寧なお心遣い、ありがとうございました。 香りが良く、とてもジューシーで、美味しかったです。3歳の息子も、本物のメロンを目の前に、とても喜んでいました。 1つは、仲の良いお友達のうちにお呼ばれしたときに、お裾分けしました。美しい編み目の見た目で、とても立派なメロンだと評判でした。 大満足のお礼品でした。 来年もまた申し込みたいと考えています!
なな
2020年12月26日
お店で買えないものを送ってもらえることがふるさとの嬉しい点と思っています。このメロンラブコールはこちらでしか手に入らない貴重なものです。 今回は三個入っていました。自宅と両実家で分けましたが大きいので満足できました。 味は優しい甘さ、上品な香りで今まで食べたことないメロンでした。甘さを求めるなら、赤肉メロンの方が向いているかもしれませんが、青肉の爽やかな香りのメロンを好む方にはおすすめのメロンです。 来年の分も注文したのでいまから楽しみです‼️
みの
2020年09月28日
大きなメロンが3玉届きました!食べ頃になるまで少し日にちはかかりましたが、とてもジューシーで甘味たっぷりの美味しいメロンでした!祖父母にもプレゼントし、喜んでもらえました。また、是非お願いしたいと思います。ありがとうございました!
ひなお
2021年10月31日
香りと触った感じから食べごろかと切ってみましたが、思っていたよりも甘みが少ないメロンでした。普段メロンを食べるとイガイガしますが、こちらはそんなこともなく食べることができました。
わんこ
2021年09月23日
毎年、このメロン欲しさに寄付をさせていただいてます。毎年、甘いメロンで美味しくいただいてましたが、今年は・・・・。異常な夏の暑さや雨の少なさ、自然の環境の要因が関係しているのでしょうか??非常に甘さのないメロンでした。しかし、来年こそは期待して寄付させていただきます。
メロン大好き家族
2021年07月21日
味覚障害かと思うほど、驚くほど甘くない。個体差があるのかと思い、いただいた3個全て食べてみたが全部、糖度甘くない。
えり
2020年12月26日
こんなに贅沢にメロンを食べいいのか?ってくらい沢山食べれました。 とても美味しかったのでまた頼みたいと思いました。
れい
2020年12月11日
10000円の寄付で木曽岬産メロン「ラブコール」を頼みました。 少し大きめサイズのメロンが3玉入っていました。 網目模様があまり良くないのもありましたが、味は美味しかったです。 甘さは少し控えめですが、香りは良い方だったと思います。 他のフルーツにも共通してますが、きちんと常温で追熟させることが必須です。 他のところのメロンも気になりますが、また機会があれば頼んでみたいと思います! 黒宮農園さんありがとうございました!
三重県木曽岬町のご紹介
木曽岬町は木曽川の流れが伊勢湾へと繋がる河口部に位置し、春には満開の桜が鍋田川堤防いっぱいに咲き誇り、約4kmにも亘る素晴らしい桜のトンネルが名所となっております。
温暖な気候、清涼な木曽川の水により、トマト、米、海苔、うなぎ等多彩な農水産物に恵まれており、特に名産のトマトは木曽岬町が誇るブランドへと発展しています。さらに町内から湧き出る天然温泉からは癒しを感じるひとときをお過ごしいただけます。
豊かな自然に囲まれ、水郷輪中の伝統を受け継ぐ木曽岬町にぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。