お礼品ID:1024618
【生豆を50℃洗浄】こだわりドリップ珈琲セット※60杯分
史跡豊かな歴史深い「太宰府」の水で生豆を50℃洗浄し、直火式焙煎機で丁寧に煎りあげたコーヒーです。
寄付金額16,000円
- お礼品発送予定時期
- お申し込み後、順次発送 (お届け時間帯指定可)
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
■内容量/原産地
・ブレンドコーヒー「雅」8g×60袋 /ブラジル・インドネシア・他
※製造地:福岡県
■原材料
コーヒー豆
■注意事項/その他
・コーヒーの味や香りは焙煎後徐々に落ちていきます。温度変化の少ない場所で保存し、開封後はなるべくお早めにご賞味ください。
・コーヒーを淹れる際は熱湯を扱いますので、安定した場所でお怪我などには十分注意してください。
・コーヒーを淹れる際は、蒸らしを含め3回~4回に分けてお湯を注ぐとより一層美味しく頂けます。
※画像はイメージです。
お礼品詳細
賞味期限 | 約1年 |
---|---|
提供元 | 太宰府 匠 珈琲工房 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
福岡県太宰府市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
コーヒー・コーヒー豆
お礼品レビュー
-
評価:2020年05月14日
モモさん
昨年、美味しかったので、再申込みしました。
-
評価:2019年11月12日
モモさん
満足です
-
評価:2017年12月14日
kogaさん
初めてふるさと納税をしました!普段からコーヒーが好きでドリップコーヒーをよく飲むのですが、匠珈琲工房のコーヒーはさすが専門店という感じで、味良し、香り良し!の逸品だと思いました。太宰府とその周辺には有名なコーヒー店が数件あり、激戦区だと思います。なので、期待をして申し込みましたが、めちゃ満足しています。年末が近づいているので、職場でお世話になってい人たちにお裾分けしたいと思っています。あと、おまけでついていた太宰府合格珈琲は、受験生のお嬢さんにプレゼントします。お心遣いが嬉しかったです。ありがとうございました!なかなかプレゼントを買いに行く機会がない中、ふるさと納税サイトでよい品に巡り会えました。時間ができたら、お店にも行ってみたいです。
福岡県太宰府市のご紹介
太宰府市は、古より我が国の政治、外交、防衛、交易、文化などの要衝として、また世界に開かれた玄関口として今もその歴史をしのばせる大宰府政庁跡、水城跡、観世音寺、太宰府天満宮などの数多くの史跡や名所が存在する誇り高き国際観光都市です。
「令和の都」として住まう人も訪れる人も共に誇りを抱き、慶びを分かち合えるまちづくりをすすめています。
皆さまの応援よろしくお願いいたします。
ふるさと納税の使い道情報
- 市長におまかせ(指定しない)
- 産業振興
- 観光振興
- 子育て・教育
- 健康・福祉
- 文化芸術・スポーツ
- 歴史・文化財
- 古都・みらい基金
- まちづくり・防災
- 環境・自然保護
お礼品のご紹介
太宰府市では、本市ならではのお礼品や福岡県の特産品をはじめ、市内の施設でご利用いただける宿泊券などのバラエティ豊かなお礼品を数多く取り揃えています。
また、旅先で寄附をしてその場ですぐに使えるPayPay商品券もご用意しています。太宰府天満宮周辺の店舗も多数加盟店となっていますので観光や旅行でお越しの際は、ぜひご利用ください。
「令和の都だざいふ」の魅力を感じることができるお礼品をぜひご覧ください。