- 「ふるさと納税」ホーム >
- お礼品から探す >
- 肉 >
- 豚肉(加工品) >
- ソーセージ・ウインナー
- その他豚肉(加工品) >
- 【 藤沢観光名産品 】 二代目厳選【五味】(焼豚1本250g/豚赤味噌漬4枚/腸詰3種10本)71
お礼品ID:1019245

【 藤沢観光名産品 】 二代目厳選【五味】(焼豚1本250g/豚赤味噌漬4枚/腸詰3種10本)71
【Wunderbarhof ANDO】 二代目の代表作の人気【五味】セットです。
-
※
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
頂いた方への食卓のバリエーションに応ずる安藤精肉店で人気のセットです。湘南/藤沢で名物の備長炭「焼豚」に豚赤味噌漬4枚、腸詰3種類が入った当店を代表とした組合せです。炭火でゆっくり焼き上げた吊るし焼き製法の【焼豚】をはじめ、藤沢観光名産やメダル受賞の腸詰はビールやおつまみに。ご飯に最適の味噌漬も入り、子供から大人まで楽しめる詰合せです。
■生産者の声
父の跡を継ぎ小さな小さな精肉店から始まったお肉屋さんです。幼少期より気が付けば肉と戯れなじんでいました。二代目が最初に手掛けた備長炭【焼豚】はシンプルで懐かしい「味わい」です。手作りで「作りたい!」 と始めた腸詰達も今では藤沢の名産品に。一人で一貫した一つ一つ【魂】を込めて作った肉屋ならではの「二代目」の味をお届けします。
■内容量/原産地
・焼豚【1本 250g/国産】
・豚赤味噌漬4枚【1P2枚入 150g×2組/国産】
・ニュールンベルガー【1P4本入150g/国産】
・フランクフルター【1P4本入150g/国産】
・カバノス【1P2本入120g/国産・オーストラリア】
■原材料
・焼豚/豚肉【国産】、醤油、砂糖、胡椒、塩、(原材料の一部に小麦 大豆を含む)
・豚赤味噌漬 /豚肉【国産】、味噌(味噌、砂糖、玉ねぎ、にんにく、生姜、アミノ酸液、発酵調味料、植物油脂、レッドペッパー、調味料(アミノ酸等))(原材料の一部に大豆を含む)
・ニュールンベルガー/豚肉【国産】、塩、香辛料、リン酸塩(Na.K)、発色剤(硝酸K.亜硝酸Na)、酸化防止剤(V.C)、調味料(アミノ酸等)、砂糖
・フランクフルター/豚肉【国産】、塩、香辛料、リン酸塩(Na.K)、発色剤(硝酸K.亜硝酸Na)、酸化防止剤(V.C)、調味料(アミノ酸等)、砂糖
・カバノス/豚肉【国産】、牛肉【オーストラリア産】、塩、香辛料、リン酸塩(Na.K)、発色剤(硝酸K.亜硝酸Na)、酸化防止剤(V.C)、調味料(アミノ酸等)、砂糖
■賞味期限
・焼豚【1本 250g/国産】 10日間
・豚赤味噌漬4枚【1P2枚入 150g×2組/国産】10日間
・ニュールンベルガー【1P4本入150g/国産】 12日間
・フランクフルター【1P4本入150g/国産】 12日間
・カバノス【1P2本入120g/国産・オーストラリア】 12日間
■注意事項/その他
・賞味期限内であっても開封後はお早めにお食べ下さい。
・焼豚は冷凍できません。
・腸詰と味噌漬は冷凍できますが、出来るだけ冷凍しないことをお勧めします。
・お申し込み後から1週間程度でお届けいたしますが【自家製造/完全手作り】のため、繁忙期や欠品の際には2週間程度お時間を頂く場合があります。
お礼品詳細
配送方法 | クール便(冷蔵) |
---|---|
提供元 | ブンダーバーホーフ アンドウ |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
発送時期 | お申込み後、順次発送 |
---|---|
申込受付期間 | 通年 |
配達外のエリア | 離島 |
寄付証明書の 送付時期目安 |
申込完了日から2ヵ月程度 |
お支払方法
クレジットカード決済
Pay-easy決済
コンビニ決済
キャリア決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
神奈川県藤沢市からのおすすめお礼品
神奈川県藤沢市のご紹介
「キュンとするまち。藤沢」へ、ようこそ!
全国的に有名な景勝地「江の島」がある藤沢市は、9割以上の市民が「好き」「住み続けたい」と感じ、活力にあふれた元気なまちです。
そんな藤沢市の「元気」を感じていただきたい、また訪れていただきたい、そのような想いでページを立ち上げました。
暮らすだけで、訪れるだけで「キュン」とするまちとして、これからも郷土愛あふれる元気なまちづくりを進めていきますので、ぜひ藤沢市への応援をお願いします。
ふるさと納税の使い道情報
-
福祉のために
-
みどりを守るために
-
交通安全のために
-
平和を守るために
-
文化振興のために
-
良い生活環境のために
-
スポーツ活動の振興のために
-
災害への備えのために
-
子どもたちの教育のために
-
市長におまかせ