初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1015845

令和6年産《さがびより2kgコシヒカリ2kg》無洗米食べ比べセット(真空パック)_SS008
令和6年産《さがびより2kgコシヒカリ2kg》無洗米食べ比べセット(真空パック)_SS008
令和6年産《さがびより2kgコシヒカリ2kg》無洗米食べ比べセット(真空パック)_SS008
令和6年産《さがびより2kgコシヒカリ2kg》無洗米食べ比べセット(真空パック)_SS008

令和6年産《さがびより2kgコシヒカリ2kg》無洗米食べ比べセット(真空パック)_SS008

佐賀県みやき町

18
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

五つ星お米マイスターが厳選!特A【さがびより】と棚田米【コシヒカリ】の『無洗米』食べ比べセット!

4.7
18

寄付金額12,000円

お礼品発送予定時期
お申込みより1週間程度で順次発送 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

味よし、香りよし、冷めても美味しい『さがびより』(平成22年より14年連続 特A評価)と、美味しいお米の代名詞!棚田の『コシヒカリ』を五つ星お米マイスターが厳選して無洗米にしました!
食味を落とさないように精米後、水を使わず空気の力で表面を丁寧に磨きあげています。
さらに精米したての美味しさを保てるように2kgずつ真空パック。
こだわりの【巧味】無洗米の食べ比べセットです!
※水で洗い流さない無洗米加工をしていますので普通の無洗米に比べて水が少し濁る事があります。
※無洗米用の専用カップを使う必要はありません。白米用カップで、水加減も白米と同じ分量で炊けます。

■内容量
・さがびより (無洗米2kg)
・コシヒカリ (無洗米2kg) 

■注意事項/その他
消費期限は未開封(真空状態)に限ります。開封後は早めにお召し上がりください。
高温・多湿を避け冷暗所にて保管して下さい。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

原産地 佐賀県産
消費期限 180日
提供元 大塚米穀店
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から1週間程度(土日祝を除く)

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

佐賀県みやき町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

コシヒカリ

コシヒカリは、幅広い世代から愛される日本のお米の代表格です。新潟県、福島県、長野県といった米どころの他にも、福井県、富山県、岐阜県、京都府など、多くの地域で栽培されています。
コシヒカリが生まれたのは第二次世界大戦の終わり頃。十分な食料が確保できなかった当時、病に強く、一度にたくさん収穫できるコシヒカリは重宝されました。他品種との掛け合わせも行われ、多くのブランド米も誕生しています。あきたこまち、ヒノヒカリ、ひとめぼれ、森のくまさんなどはコシヒカリの子品種です。
もっちりとした食感や粘り、強い旨味が特徴のコシヒカリ。和食はもちろん洋風のおかずとも相性がよく、冷めても風味を損いません。炊き立てをそのまま食べても、おにぎりやお弁当に入れてもおいしく召し上がれます。様々な方法で、コシヒカリの美味しさをご堪能ください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
コシヒカリは、幅広い世代から愛される日本のお米の代表格です。新潟県、福島県、長野県といった米どころの他にも、福井県、富山県、岐阜県、京都府など、多くの地域で栽培されています。
コシヒカリが生まれ... 続きを読む

さとふるでは米のお礼品を多数掲載しています。米の調理方法は、水を加えて炊飯器などで炊くのが一般的です。炊いたご飯はおにぎりや、酢飯にしてネタをのせて握ると寿司にもなります。水を多めにして煮るとおかゆもつくれます。炊き込みご飯や、雑炊なども定番料理です。また、パエリアやリゾットなどのように生米を炒めてから炊くという方法もあります。炒めものではチャーハン、揚げものではライスコロッケなど、幅広い料理にお使いいただけます。
ふるさと納税のお礼品として精米した米が届いたら、米びつや密閉容器に入れて、湿気の少ない冷暗所に保存してください。夏期など高温多湿になる季節は、冷蔵庫での保存が安心です。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは米のお礼品を多数掲載しています。米の調理方法は、水を加えて炊飯器などで炊くのが一般的です。炊いたご飯はおにぎりや、酢飯にしてネタをのせて握ると寿司にもなります。水を多めにして煮るとお... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2024年12月27日

    てきとうさん

    どちらもおいしかったです。

  • 評価:
    2024年11月24日

    さん

    一人暮らしの子どもへ送りました。美味しかったと言ってました。

  • 評価:
    2024年08月29日

    あんさん

    1人暮らしの息子に送りました。 保存も効いて無洗米で美味しい…1人暮らしにぴったりです。

  • 評価:
    2023年09月17日

    ぽかぽかさん

    初めて真空パックのお米を食べてみました。 1番の良い所は保存ができる事、早く消費出来ない人にとっては安心です。 お米の感想はさがびよりはもちもちはしてますが何か物足りない感じです。 コシヒカリはもちもちも感じずでした。 お米の味が薄く、旨味が足りない感じがしました。

  • 評価:
    2023年07月20日

    naさん

    九州出身で甘いお米が好きなのですが、関東のスーパーにはなかなか九州のお米が売っていません。 九州のお米が食べたい!と毎年リピートしています。 真空パックになっているので新鮮さも保たれていて、少人数の家族でも食べやすく、何よりやっぱりおいしいです。とても気に入っています。 今後も継続してお世話になろうと思います♪

  • 評価:
    2021年07月04日

    しゅんさん

    返礼品は直ぐに届きました。真空パックされたお米はどちらも美味しくいただきました。

  • 評価:
    2018年10月21日

    奥野あずささん

    美味しくいただきました

  • 評価:
    2018年10月08日

    どんぐりさん

    お米はやはり返礼品としては横綱級。味の違いはあまり感じなかったです。

  • 評価:
    2018年08月24日

    どんぐりさん

    2kgづつなので、使いやすい。最初は味を比べられる、と思ったけど、片方を食べ終わってから次へ、なのであまり違いは判らなかった。でもどちらも美味しかったです。

  • 評価:
    2018年07月30日

    まにこさん

    何度もリピしてます!前に食べていた別の無洗米に戻したら、すごく不味く感じてやっぱりこれしかない!と。2キロの無洗米パックも使いやすくてありがたいです。これからもよろしくお願いいたします。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

佐賀県みやき町のご紹介

  1. 全国
  2. 佐賀県
  3. みやき町

風の神を崇敬する佐賀県みやき町です。

風雨襲来や農畜産物の豊作を司る歴史深い郷「みやき町」

豊かな土と水と風に育まれ収穫されたお米。愛情込めて丁寧に育てられた牛。

みやき町が讃えるその大切なひとつひとつを手にして頂きたい。

そう願っています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1 みやき町の持続可能な発展に向けて必要な事業
  2. 2 安心して子育てできるまちづくり事業
  3. 3 多様な人々が活躍できるまちづくり事業
  4. 4 スポーツを通した人づくり事業
  5. 5 健幸長寿のまちづくり事業
  6. 6 地域の産業を育て雇用を生み出すまちづくり事業
  7. 7 自然環境を守り災害に強いまちづくり事業

お礼品のご紹介

  1. 佐賀県みやき町は筑紫平野の穀倉地帯の一部として重要な役割を担っています。ふるさと納税の返礼品においては、佐賀県を代表するブランド牛である佐賀牛やブランド米のさがびより、夢しずくなどがあります。生活を豊かにする家電製品から大人気のハンバーグやうなぎまで、幅広く豊富な返礼品を通して、皆さまに佐賀県みやき町をさらに知っていただければと思います。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ