ランキングとレビューで探せる利用率No.1ふるさと納税サイト

お礼品ID:1013576

学園手造りハムの会製品詰合せCコース【離島・沖縄配送不可】
学園手造りハムの会製品詰合せCコース【離島・沖縄配送不可】
学園手造りハムの会製品詰合せCコース【離島・沖縄配送不可】
学園手造りハムの会製品詰合せCコース【離島・沖縄配送不可】

学園手造りハムの会製品詰合せCコース【離島・沖縄配送不可】

茨城県つくば市

さとふるアプリdeワンストップ申請対象?

豚肉製品は茨城県の銘柄豚ローズポークのみ・鶏はつくば鶏を使用した手造り製品です。

0.0
0
寄付金額50,000円
お礼品発送予定時期
お申込み後、順次発送
  • 離島、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。

  • 注意事項をご確認ください。

冷蔵

お礼品の内容・特徴

豚肉は全国の銘柄豚のグランドチャンピオン大会で第3位を獲得した茨城県の銘柄豚「ローズポーク」のみを、鶏肉は抗生物質などを使用しないで育成したつくば鶏を原材料にしています。保存料・増量剤、着色料などは無添加です。ソーセージ類はデンプンなどの増量剤は使用せず豚肉100%の製品です。チャーシュウは創業時から使用しているたれを基本にタコ糸で締めた後じっくりと煮込みました。
製法は筑波研究学園都市の畜産試験場の研究者と産学協同で開発した元祖つくばのベンチャーハムです。厳選した肉を昔からヨーロッパに伝わる製法で手間暇かけて作り上げた製品です。味の違いが判ると思います。

■生産者の声
整形した豚肉を塩漬し2週間前後冷蔵庫の中で熟成させました。よく水洗した後、ハムは天竺布に巻きタコ糸で締め、ソーセージは香辛料を加えよく練り豚腸・羊腸につめ、チキンは水洗し、ベーコンは串に刺して炭火で乾燥し、桜の薪で燻製にしました。
ハム・ソーセージ・チキンは70℃のお湯でボイルし、ベーコンは80℃の温度でさらに燻製にしました。桜の香りの製品を味わってください。又、チャーシュウは豚肉をタコ糸で巻き自家製の特製のタレでじっくり煮込みました。

■内容量
ロースハム 約500g 
ボンレスハム 約300g 
ベーコン 約300g 
スモークチキン 約1,000g 
チャーシュウ 約300g 
フランクソーセ-ジ 約200g 
ウインナーソーセージ 約130g

■原材料
ロースハム:豚ロース肉(茨城県ローズポーク)・食塩・砂糖・調味料(味の素)・亜硝酸Na
ボンレスハム:豚モモ肉(茨城県ローズポーク)・食塩・砂糖・調味料(味の素)・亜硝酸Na
ベーコン:豚バラ肉(茨城県ローズポーク)・食塩・砂糖・調味料(味の素)・亜硝酸Na
スモークチキン:骨付き鶏肉(つくば鶏)・食塩・砂糖・調味料(味の素)・亜硝酸Na
チャーシュウ:豚肉(茨城県ローズポーク)・醤油・みりん・砂糖・調味料(味の素)・香辛料
ソーセージ類:豚肉(茨城県ローズポーク)・食塩・砂糖・香辛料・調味料・結着剤(リン酸塩)・亜硝酸Na・豚腸・羊腸

■注意事項/その他
・賞味期限は21日でございますが、お届け直後は特に美味しく味わって頂けますので、開封後は早めのお召し上がりをお奨め致します。
・お申し込みから1週間程度でお届け致しますが、7月(お中元)・12月(お歳暮)の繁忙期の場合、2週間程度頂く場合がございます。
・離島・沖縄配送不可

お礼品詳細

製造地 つくば市
賞味期限 21日
配送方法 クール便(冷蔵)
提供元 学園手造りハムの会
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島、沖縄県

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

クレジットカード決済

PayPayオンライン決済

キャリア決済

  • 自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。

  • お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島、沖縄県はお届けできません。

カテゴリに関連するお礼品

鶏肉

さとふるでは鶏肉のお礼品を多数掲載しています。鶏肉は、焼き鳥やチキンステーキなどの焼きもの、揚げものでは唐揚げやチキンカツ、炒めものではにんにく醤油とバターが香るガリバタチキンなどさまざまな料理になります。鍋料理では鶏ひき肉をつみれにするといろいろな鍋にあう具材になります。鶏肉をゆでて細く切ったものと、細切りの野菜をごまだれで和えるバンバンジーや、下味をつけた鶏肉をラップで包み、ビニールの保存袋に入れてゆでて作る鶏ハムもおすすめです。鶏肉を使った様々な料理にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
ふるさと納税で鶏肉のお礼品がたくさん届いた時は、キッチンペーパーなどで水分をよく取って、1~2日以内に食べる分はラップに包んでから密閉容器に入れて、冷蔵庫のチルド室などの低温で保存します。すぐに食べない分は一回ごとに分けてラップで包み、ビニールの保存袋などに入れて冷凍してください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって保存方法、調理方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。

茨城県つくば市のご紹介

  1. 全国
  2. 茨城県
  3. つくば市

つくば市は、万葉集で多く詠まれた名峰「筑波山」を擁する豊かな自然と田園、世界最高水準の研究と教育を行う拠点「筑波研究学園都市」の持つ最先端の科学・技術、これら自然と科学が調和し、親しめる環境が整っています。学生の街でもあり、国内外から毎年数多くの学生が学びに訪れ、各地・各分野で活躍する人材を輩出しています。

2005年のつくばエクスプレスの開通以降、首都圏からのアクセスは飛躍的に改善し、つくば駅から秋葉原駅まで最速45分、常磐自動車道の利用でも約1時間と、東京から約50kmに立地しながらも利便性が高く、筑波山観光やJAXAをはじめとする研究機関見学、人気のつくばマラソン、そして定住人口の増加が継続するなど、つくばのファンは増加し続けています。首都圏中央連絡自動車道の開通により、成田空港へアクセスも良好になり市内への企業進出の進展も期待されるところです。

つくば市の「食」も大きな魅力です。野菜や果物、とくに国内3大特産地となっているブルーベリーや、お米、お肉といった大地と自然の恵みはもちろん、ラーメン、パン、コーヒー、スイーツ、お酒などのグルメも洗練された国内有数のグルメシティでもあります。科学や観光に加えて誇る、つくばの「食」も、この機会に知っていただければ幸いです。ふるさと納税のお礼品には、こうしたつくば市ならではの特産品やサービスをご用意しています。お礼品を通じて、つくば市の魅力をたくさんの方に知っていただきたいと思います。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.アイラブつくばまちづくりを応援!

  2. 2.つくばの魅力づくりや発信を応援! (魅力をみんなで創るまち)

  3. 3.地域が連携して支えあうまちづくりを応援! (誰もが自分らしく生きるまち)

  4. 4.未来を担うこどもたちの成長を応援! (未来をつくる人が育つまち)

  5. 5.日本を支える科学技術の推進を応援! (市民のために科学技術をいかすまち)

  6. 6.その他具体的な事業を指定

  7. 7.指定しない

おすすめキャンペーン

おすすめ特集

関連特集

  • 鶏肉特集

    鶏肉特集

    ふるさと再発見!  日本全国の地鶏を食べ比べ

  • ハム特集

    ハム特集

    ふるさとの豊かな自然で育まれ作られた味わい深い逸品を

  • 近畿特集

    近畿特集

    歴史と文化が交わる西日本の中核

  • 東北特集

    東北特集

    食の恵みがあふれる本州の最北端

ページ上部へ